たびのもと。
国境越え情報 セネガル から ガンビアへ
(情報は2008年12月時点です)

写真はガンビア側の国境です。のーーんびり。
ガンビアの首都バンジュールを越えずにセネガルからガンビアに入国する場合、セネガルのカオラック(Kaolack)からガンビアのファラフェミ(Farafemi) までセットプラス(7人乗りタクシー)で2200CFA+荷物代500CFA、2時間半で国境に到着します。
ここから同じターミナルにあるfarafemi の町行きの乗り合いタクシーに乗り換えます。そのまま中心部に行きたいか、次の町に行きたいかはしっかり伝えること!
注意したいのは、国境で、タクシーの運転手に『入国スタンプが欲しい!!』と伝えないと、素通りされてしまいます。地元の人はスタンプ要らないので。これは後で厄介なことになるので注意です。(私もその内の一人…)
もし、バンサング(bansang)、バッセ(Basse)方面に抜けたい場合、町で降ろしてもらったタクシー場からさらにタクシーかバスを乗り継がないといけないのですが、イチバンいいのは、タクシーの運ちゃんに行き先を告げて、その乗り場まで案内してもらうことです!徒歩で3分くらいですが、国営バスがあったり、乗り合いタクシーがあったり、ヒッチハイクがあったりとかなりごっちゃごっちゃです。一緒の方面に行く地元の人を探して、その人についていくのがイチバン賢い方法です。
ガンビアは川を何度もまたいで移動しないといけなく、そのたびにタクシーを乗換え…何てこともあります。ちなみにバンサング(Bansang)までは荷物代込みで150D、かなりの破格値でした。地元の人サマサマです!!
ビザは国境で取れます。事前に大使館でとるとかなりの高額を要求され、また「国境では取れないよ」と嘘を疲れるので要注意。
ガンビアは、のんびりで素晴らしいアフリカを見ることの出来る国の一つです。有名じゃないけど、それだから面白い!という人、是非、首都ではなく、地方に行ってみてはいかが??
たび情報満載~♪
カリブ、北海道中心にたび情報載せてきます!現在はアフリカたびのおもしろエピソード発信です。誰も見たことのないリアルアフリカをお伝えできたら…。
Could you click the buttons below to cheer me up:-a
面白い!と思ったら一日一回クリックしてもらえると嬉しいです!Tommi がんばるぞ!

アフリカを旅する人々に有用な情報を発信していきます。質問も大歓迎!

comments
post a comment