fc2ブログ

オランダで妊婦:産褥ヘルパー会社との事前打ち合わせ

妊娠30週前後で自分で決めた産褥ヘルパーさんとの打ち合わせが行われます。
私の場合は一回目の妊娠と二回目の妊娠、同じ産褥ヘルパーさんの会社を選択。
個人で産褥ヘルパー会社を経営している人も沢山います。そういう人が大きな会社とも契約を結んでいて、自分の予定が空いているとき,またはブッキングしてしまったとき、協力しながら働いているとの事。

前回の産褥ヘルパーさんは60歳近い経験豊富な方。
個人で会社を経営していて、たまたま私が契約した大きな会社から依頼されて私の産褥ヘルパーさんとなってくれた人でした。

担当者が我が家に打ち合わせにやって来てくれました。

我らの出産プランを聞き出し,当日に備えます。
私たちの希望は

☆自宅では自宅用の靴を持って来てもらう事。
☆母子の体調管理中心の最低限の産褥サービスをお願いするということ(3時間)
☆新人さんもしくはインターンの生徒さんは遠慮したい。

産褥ヘルパーは出産後には必須なのですが、数年前から自己負担がでるようになりました。
医療保険によってですが最低限の医療保険に加入している場合、1時間当たり500円ちょっとの自己負担額。
3時間から8時間までのサービスを選択できるので、自己負担は変わって来ます。
それが×約1週間です。

一人目の出産の時、初めての経験だったので受けれるだけのサービスを受けた方がいいのかな?と最長の8時間の契約をしました。その場合,母子のケアの他に、身の回りの家事一般(炊事,洗濯、掃除。。。)時に買い物、他の子どもの育児なども引き受けてくれます。
日中一人になってしまう産婦さんにはとーってもありがたいサービスなのですが、我が家の場合基本的に家にいる旦那+ヘルプしにきてくれた我が両親とマンパワーが揃っていたため、なんだか時間を持て余してしまうような形になってしまったので、今回は母子ケアのみの最低限プランを申し込む事に。

R1030093.jpg

プレゼントいただきました☆

R1030094.jpg

試供品、サンプル,役に立ちます!

また1つ出産への準備が整いました。
二人目は本当あっという間。。。準備するものも少なくて済むし。何が必要か分かってるし。
正直一人目出産時は、理解していたようで終わってみると予想外?の結果だったりと事前準備の不十分さ。を痛感していたのですが,(とは言っても何とかなっちゃうもんですね)


R1029986.jpg

安売り時に我が娘と我がベイビー用に消耗品を買い出しー!!

ベイビー用に型紙を購入したので,楽しくミシンに向かおうと思います♪


ブログランキングに参加しています。
がんばって更新します。応援のクリックお願いします♪
カリブ、アフリカ、オランダなどマニアックな情報、異文化交流、思わず旅にでているような話をお届けします。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
Tommiのたびスタイルは基本女ひとり旅です。
最近はたび嫌いな旦那を連れて出かけることも〜。
fc2ranking

皆がわくわく、どきどき(たまにおったまげた)話をお伝えしていきます
コメントなくても、拍手残してもらえると嬉しいです。Tommiがんばるぞ~!!
最高気温がマイナスです。
スポンサーサイト



20:52 | オランダで妊娠、オランダ妊婦 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
冬のバケーション2016 再びCentre Parcs Sandurへ | top | 子供服ハンドメイド:防寒対策に:タートルネック3着&あったかレギンス4着

comments

# 素敵!
いつも楽しく拝読しています。
素敵ですね。こんなに充実しているとは・・・。
日本やブルキナファソとは大違い・・・。
どうかお体に気をつけてくださいね。
by: 和 | 2016/12/11 10:58 | URL [編集] | page top↑
# Re: 素敵!
和さんへ。
コメありがとうございます♪オランダは他のヨーロッパの国と比較しても特に充実していると思います。
それもオランダの女性が「出来るだけ病院に行きたくない,自然な形で出産、産後を過ごしたい」という気持ちからきているとおもいます。病院で出産しても基本的に数時間(私は4時間)で退院です。。。
アフリカ旅した時に、いろいろ病院見ましたが、ガンビアの田舎で見た病院の分娩室がすごかった。。。流れ作業というか,ガンビアが周辺国で一番出産時の死亡率が高いのが納得できました。都市部の病院で出産は出来てもその後のフォローというのはアフリカとは大きな違いでしょうね。
ブルキナ在住の日本人の方は現地で産む?里帰りして日本で産む方どちらが多いのですか?
by: tommi | 2016/12/11 20:13 | URL [編集] | page top↑
# もうすぐ
いよいよだねー。何か必要なもの(でも買うまでもないもの)とかあったら聞いてね。持ってるかもしれないし。

そう、自己負担が発生したんだってね。私は一人目が帝王切開だったからその時に保険をグレードアップしてそのままだから自己負担なしだったけど。うちのクラムゾルフさん怒ってたわ。貧しい人たちが一番このサービス必要なのに、自己負担がいるようになったから利用しにくくなってしまったってね。難しいよねー。

Kraamdossierうちのと同じだわー。
by: anko | 2016/12/13 07:54 | URL [編集] | page top↑
# Re: Re: もうすぐ
> ankoさんへ。
> 気遣いありがとう!
> 出産に関しては毎年状況が厳しくなってる気がする。私帰国を考えてるから来年はbasisに切り替えるつもりなんだ。そうすると病院出産の自己負担と産褥ヘルパーさんの自己負担が結構かかるわ。。。
> 確かに。産褥ヘルパーさんは必須なのに自己負担になったらみんなが払える訳じゃないよね。そういうところ最低限のところ,保障して欲しい。
> 産褥事務所いっしょなんだね。ここは個人の産褥ヘルパーさんがいっぱい契約してるから一緒の使ってるのかもね。
> 気づいたらあと1ヶ月だよー。早いね。二人目はいつ、どういう風に始まるか分からなくてちょっとどきどき。ankoさんの両親来蘭の日に出産なんて経験談もあるしさ。
by: tommi | 2016/12/15 02:09 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://tabinomoto.blog96.fc2.com/tb.php/772-505b9bc3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)